マダイ

 
 
 
スズキ目・タイ科
 全長は最大120cmにも達するらしい。
 日本では北海道以南から日本列島の広い範囲に生息している。
 ただし奄美群島、沖縄諸島沿岸には分布しないらしい。
 産卵は初春~盛夏までで、温暖な地域ほど早いらしい。

 誰もが知っている魚の王様!!

 鮮やかなピンク色の魚体にブルーのアイシャドウ!!
 体側のブルーの斑点、水面から光を受けて淡いパープルに輝くヒレ!!
 どれをとっても美しい魚体。
 こんな素敵ないでたちを見れるのは正に釣り人の特権だと思います!


 
幼魚のうちは比較的浅い岩礁混じりの砂底帯に生息し、活発に餌を追います。
 生後1年で、約15cm程度になるらしいです。

 2~3年すると深場に移動していくようですが、磯や岩礁混じりの砂底帯など沿岸部に広く
 生息しています。

 
 食性としては、小魚や甲殻類、貝類、頭足類など様々な小動物を捕食します。
 歯や顎が強いのでエビやカニの硬い殻も噛み砕いて食べてしまいます


 マダイは魚体の美しさ、引きの強さ、食味の観点からも釣りの対象魚としての人気が
 非常に高い魚です。

 代表的な釣り方としては、浮きフカセ釣り、
カゴ釣りではないでしょうか。
 また、ブッ込釣りで狙う方もいらっしゃいます。

 マダイ釣りをしていると養殖物、天然物と言う事を耳にします。


 
養殖生け簀の設置されている地域では、諸事情により養殖生け簀から逃げた物なども
 あり、地元の釣り師の方天然物に拘る方も見受けられます。
 確かに尾びれの「ピンッ」と伸びた天然マダイの美しさは魅力的ではありますが・・・
 また、マダイは地域により稚魚放流を行っているエリアも有ります。
 そのようなエリアでは時期により堤防などで沢山、マダイの幼魚が釣れる事があります
 が、針を飲み込んでいない個体に関しては、お持ち帰りは最小限として、なるべく放流
 してあげられればと思います。
 環境保護の観点より。

 食材としてみてみると、身は
歯ごたえがある白身でサッパリと美味です。
 マダイは「捨てる処が無い」と言うくらいです。
 刺身の他、焼いて良し煮て良し!
 
新鮮なマダイを食せるのは釣り人の特権であります!!(笑


 このような人気のマダイ、貴方も狙ってみませんか!!

 マダイのコマセ選びは こちら
 を参考にして見てくださいね!!
          
 スタイルに合わせてお選びください!!
inserted by FC2 system